社交的なタイプでもないし、
勇気を出して女性に
話しかけることができるタイプでもない・・・
という
男性は、女性の前でどのように、
振る舞えば良いか分からないですよね。
今回は、そんな男性のために、
モテるための仕草の心理学の研究を
ご紹介しようと思います。
奥手で口下手な男性は、
今回ご紹介する仕草を取り入れることで、
女性からの反応が変わること間違い無しです。
実は効果が無かった偽のモテ仕草
今回お伝えする心理学の研究は、
どんな行動が魅力的に思われたり、信用できると思われるのか?
ということをテーマに、5422人分のデータを分析した研究になります。
ソースはこちらです。
5422人分のデータの中から
沢山の仕草や行動を調べた結果
実際に、効果があったと
思われるものはたったの5つのみでした。
そして、この研究から発見された
モテる行動やモテる仕草というのは
世間で言われているモテる仕草とは
違うものばかりでした。
というよりも、
世間で言われているモテ仕草や
モテる行動というのは、
ネット上で言われているようなモテる仕草などは
そもそも研究対象外のものも多く、
言ってみれば、
人間心理を研究しているプロ達から見ても
研究対象に値しないと
評価されているものばかりです。
つまり、ネット上に
上がっているようなモテる仕草というのは
何も全く根拠がないものが
多いということになります。
本当に効果のあるモテる仕草の前
実は効果があるようで全く効果のない
偽のモテ仕草について知っておきましょう。
偽のモテ仕草は下記になります。
ファッションにこだわるというのは、
モテる仕草ではないのですが、
第一印象を決める要素の中には
身だしなみとかファッションなども含まれるため、
お伝えしておきたいことがあったので記載しました。
人間の第一印象を決める魅力は
外見ともう一つが、仕草です。
ですので、外見だけ極めても
仕草で損をしてしまっている人が
すごく多いため、
「ファッションだけちゃんとしててもダメなんだよー」
ってことをこのブログの読者さんには
気づいて欲しかったので、お伝えしました。
心理学的に証明されたあなたの魅力を決める行動ベスト5
モテることに直結しない偽のモテ仕草について
知ってもらった所で、本題に入ります。
実際にモテることに繋がる仕草は下記になります。
意外とシンプルですよね。
ただ、上記の意味をしっかり理解できてないと
実践に落とし込むことは難しいので
もう少し具体的に話しますね。
今回お伝えする心理学の研究は、
どんな行動が魅力的に思われたり、信用できると思われるのか?
ということをテーマに、5422人分のデータを分析した研究になります。
ソースはこちらです。
上記の研究の詳細は
- 信頼感を上げるための仕草
- 魅力を上げるための仕草
この二つに分けて研究を行ったんですね。
女性からの信頼感をあげるためのモテ仕草
まず、信頼感を上げるための仕草が
下記になりました。
- 常に笑顔でいる
- アイコンタクトの頻度と長さが相手と同じぐらいになるようにしている
- 相手の行動を真似る
ただこれをそのまま鵜呑みにして
実践に落とし込むのは、少し難ありな所もあります。
ですので、ここに僕の経験上を付け加えると
で良いと思います。
やはり、笑顔の回数は多い方が
絶対的に印象が良くなるのは
僕も経験済みです。
勿論、TPOもあります。
仕事中などでしたら、接客業でない限り
常に笑顔は難しいでしょう。
ですが、女性と食事をしている時は
極力笑顔を見せるようにする努力は
出来ますよね。
ですので、女性とデートをしている時は
で良いと思います。
あと、アイコンタクトのテクニックも一つあって、
また、別の機会にも、詳しくお伝え仕様と思いますが、
相手と視線が合う前に、見つめておいて
視線があったらあえて反らすということを繰り返す
というテクニックが有効です。
これをやっていると、
相手が徐々にこちらのことが
気になってくるので、
相手から興味付けをしたい時に有効な仕草になります。
また、僕の場合は、
相手の行動を真似るというのは
やっていません。
やらない理由は、真似していることがバレると
変な感じになるからです。
なので、行うにしても、
相手にあまり気づかれない程度が良いです。
僕の場合は、相手の行動を
真似るということをしなくても、
これらの仕草だけでも
効果を感じることができました。
魅力値をあげるモテ仕草
次は、魅力値を上げるモテ仕草についてお伝えします。
- こちらから会話を切り出す
- できるだけ早く深いテーマの話に移行する
- 深い話が出来たら、身体的距離を縮める
- 距離感を縮めることが出来たら、ボディタッチもする
正直、この研究を見た時驚きました。
何が驚いたかというと、
僕自身も、実際、女性を口説く際は
上記の手順をかなり意識しているからです。
上記の手順に僕の解釈を加えると下記のようになりました。
- 常にこちらから話題提供をしてあげる
- 恋愛の話をする
- 相手の価値観などを知る
- 深いテーマの話題について触れる
- 肉体的な距離感を縮める
- 距離感を縮めても相手が警戒してなければ、ボディタッチをする
です。
まずは、話題提供をするのは
男の役目ですから、話す事が何もないと
思ったとしても、男側は常に
女性が楽しめそうな話題を振ってあげることが大切です。
正直、これは、男女関係ないので、
日常会話が苦手な男性は、
職場の人間関係でも良いですから
相手が前のめりに話せそうな話題を
振って上げるということを意識してましょう。
これができるようになると、
相手が積極的に話しをしてくれるようになるので
こちらは聞き役に回れば良いだけなので
沈黙になるということも
かなり少なくなります。
ただ、相手が女性の場合だと
お互い異性を意識するような会話も
必要になりますので、やはり
恋愛の話を振ってあげるのが重要になります。
なぜ、恋愛の話なのかというと
恋愛に関する深い話ができると、
相手もかなり心を許してくれるからです。
例えば、
「浮気したことがあるのかどうか?」
という話を相手と出来るようになり
相手もこのテーマについて、
真面目に答えてくれるような関係になると
二回目の以降のデートにも繋がりやすいという
別の研究もあったりします。
これについては、僕も体感済みです。
ただ、やはり、そこまで、
人間関係ができてない相手に
「浮気をしたことってある?」と聞いてもやっぱり、
答えてくれません。
ですから、相手の価値観を知ってから
こういう話題に以降していくことが重要なのです。
相手の恋愛の価値観を知るためには、
下記の質問を相手にぶつけると良いですよね。
- どういう関係が理想的?
- 彼氏には何を求める?
- 恋愛をしていて、どんな時に幸せだって思う?
この質問をすると、大体、
相手の価値観が分かりますから、
その相手の価値観に沿って
会話を深掘りしていくと良いですよ。
あとは、身体的距離を縮めることも重要だというのが
心理学的にも証明されたというのは、
かなり説得力がありますね。
よく、ナンパの本とかモテ本とかであるのが
ボディタッチはできるだけ早めにしたほうが良いって
ことが書かれていたりするのですが、
相手が警戒心を持っている内に
ボディタッチをすると、返って逆効果になります。
正直、これは言わなくても理由は分かるでしょう。
ボディタッチに入る前にまずは
さりげなく、歩いている時とかに
距離を縮めてみたり、
座っている時だったらコップを近づける
ということをやるわけです。
歩いてる時の場合は、
後ろから自転車がきたりすると
「あ、危ないよ」と言って腕を引いて上げる。
エスカレーターや階段だと手を貸して上げると
嫌でも身体的距離が近づくわけですが、
腕をひいてあげた後や、
階段を上りきった後に、しれっと
その距離感をこちらは保ちます。
勿論、この時、手は離します。
ずっと、触ったままだと、明らかにおかしいですから。
ただ、距離感はそのままにしておくわけです。
そこで、相手が距離を元に戻すのか
そのままにしておくのかで、相手がどれだけ
自分に心を許しているのかが分かります。
そして、一度、
ボディタッチを許してもらえる関係になると
その後もボディタッチをしても
警戒されにくくなりますから
この段階にきて、初めて
ボディタッチの頻度を増やしていくと
異性を意識してもらいやすくなるということですね。
異性と恋愛を意識した関係になるためには
必ずどこかで、スキンシップは必要になるわけですが、
ほとんどの人は、手順を全く考えないから
警戒されるんですね。
心を許せる間柄になるためには、
まずは、信頼感を持ってもらうことや
親近感を持ってもらうことが大切になるわけです。
ですので、まずは、
これらの信頼感をあげるモテ仕草を行い、
その後に、
この手順を踏むことで、
異性を意識してもらいやすくなるということです。
行動次第では脈ありな状況を作り出すことも可能?
今回のお話ですが、実は、
相手を脈ありにさせる要素が一つ含まれています。
それは、
相手との身体的距離を近づける
です。
当然と言えば、当然のように
聞こえるかもしれませんが、
実際、相手との身体的距離を近づけることって
運やタイミング通いと近づける理由を作れますが、
運頼みでは相手と近づく口実を
作れない時もあるわけです。
ですが、どういう状況の時に
脈ありな状態になるのか?
ってことを知っていれば
相手と近づくことだけを意識せずとも
他のアプローチをして、
脈ありにしていくこともできるわけです。
それでは、どういう状況を作り出せば、
相手を脈ありにすることができるのか?
知りたいですか?
このテーマに関しては、
下記の記事で
解説していますので、
興味がある方は是非ご覧ください。
心理学者が導き出した人が好意を抱く5つの状況を実践に落とし込んだ戦略をお伝えしています。