類似性の法則を使い女性と一気に仲良くなる恋愛心理学

女の子とどうやって
仲良くなれば良いか分からない・・・

というよりも、初対面の人と
仲良くなる方法が分からない・・・

今日は、こんな人に
おススメの会話術をお伝えしていきます。

今回、お伝えする会話術を使うと、
どんなタイプの女性でも、
すぐに仲良くなることができます。

実際、僕自身も、
男女問わず、初対面の人と
話す時はこの方法を
用いて仲良くなっています。

今日お伝えすることは、
僕が実践している方法ではあるのですが
ただの経験談ではなく、

心理学的観点からも、
親密さを感じざる得ない状況を
作り出す会話術になるので、

口下手さんでも、簡単にできて、
効果を発揮させることができます。

口下手でも手軽にできる親近感を作り出す心理学

心理学の世界では、
類似性という言葉があります。

簡単に言ってみれば、

「人は似ている人を好きになる」

ということです。

ただ、世の中のカップルを見れば
全員が似た者同士ではなく、
全く似ていないカップルもいますよね。

これは、自分にない魅力に
惹かれて付き合っているパターンです。

ちなみに、
長期的な恋愛(3か月以上)の場合は、
共通点が多い相手に惹かれて、

短期的な恋愛(3か月以内)の場合は、
自分と全く違う異性に
惹かれる傾向があるということが、
多くの研究から分かっています。

ただ、実は
この研究を深く読み解いていくと
面白いことが分かりました。

実は、魅力を感じたり
感じなかったりするのは
似ている部分がどこなのかが
重要だということが分かったんです。

態度や行動が似ている異性には
魅力を感じることが、分かっています。

逆に、性格や欲求は、
相違している相手に魅力を
感じることが分かっています。

趣味が同じだったり
態度が似ていると、
親近感を感じてもらうことができ、
お互いのことを知っていく時に

「実は、性格は自分と全然違うな」

となることで、
ギャップを感じてもらって
相手に惹かれるという流れですね。

つまり、

・態度や趣味、行動は類似と親近感が沸く

・性格や欲求は相違していると親近感が沸く

ということを
覚えておきましょう。

ということです。

まとめると、
性格は違っていても
同じことを楽しめたほうが
良いということですね。

あと、余談ですが、
自分に自信を持っている人は、
共通点がある人を好きになり、

自分に自信がない人は、

・ブランド志向
・相手の職業重視
・外見重視
・社会での地位重視

などの傾向がある
ということも知っておくと良いですよ。

例えば、ブランドが大好きで
男の年収のことを気にする女性は
本当は自分に
自信がない可能性が高いわけです。

じゃあ、なぜ、その女性は
自分に自信がないのか?

ということを
会話の中で探っていき、

「実は、自分も同じようなことで悩んでいた」

ということを伝えると、
同じ悩みを持った仲間という
大きな類似点を
獲得することができます。

効果のある共通点と効果のない共通点の違い

実は、すべての
共通点が必ずしも
プラスとして働くわけではないことを
知っておいてください。

例えば、社交的な人と内向的な人。

一見、お互い相反する
性格のように見えますが、

実は、
最新の研究では、
社交的な人は、

社交的な異性を好み、
内向的な人も社交的な
異性を好むことが分かっています。

なので、社交性は
備わっていたほうが
良いということです。

社交的な性格になる方法はこちら

あとは、

・職業
・外見的特徴
・出身地

こういう部分の共通点も実は
あまり効果がないことが分かっています。

類似点には、
主観的類似と
客観的類似の二つがあり、

人間が他人に対して親近感を
抱くのは、主観的類似の場合のみです。

・職業
・外見的特徴
・出身地

これらの、
個人情報に関係する共通点というのは、
客観的類似に該当するため
あまり効果がないということです。

もちろん、
同じ職業で、
職場も近くて

住んでいる場所も
かなり近くて、
地元も同じというように
客観的類似点もかなり多いと、
効果を発揮しますが

客観的類似がここまで
沢山そろうことは
あまりありませんので
現実的ではないですね。

女性からの信頼感が増すコミュニケーションとは?

男女関係を作るためにも、
友人を作るためにも
笑いのコミュニケーションは
すごく重要になることが
分かっています。

ただし、重要なのは、
笑いのセンスではなく、
共同作業による笑いです。

ですので、
お笑い芸人さんを
お手本にしている男性を
時々見かけますが、

女性とのコミュニケーションをする上では
お笑い芸人さんはあまり参考にはなりません。

もちろん、
一部の芸人さんの話し方は
参考になる場合もあります。

例えば、ロンドンブーツの
敦さんの話し方は
非常に参考になります。

ですが、彼は、
司会者としては優秀ですが
正直、芸人さんとしては
あまり面白いとは思わないですよね。

ただ、すごく女性からモテますよね。

ようは、そういうことです。

面白いことを言える人が
モテるわけではないということです。

実際にモテる笑いとは、
二人で笑いを共有することです。

つまり、二人で会話をしている時に
ユーモアのある会話をすることが
大切だということです。

実際、これは、2017年に
15177人を対象に
データを調べメタ分析の
研究があります。

※メタ分析とは、論文の中でも最高レベルの信憑性を誇るランクのことです。

共通の笑いが男女関係にどのような影響を及ぼすのか?

・二人の会話をしている時に、ユーモアがあふれた会話ができている時ほど親密さは増す
・二人の会話の中で、笑いの回数が多くなるにつれ、仲間だという認識を持つようになる(帰属意識)
・二人で共同作業をしている中で生まれた笑いは、帰属意識が高くなる
・ハイレベルなギャグを言えても、帰属意識に効果はでない

※帰属意識とは簡単に言うと、同じ価値観を持っている仲間という認識をもつことです。

ということです。

なので、会話の中で生まれた笑いや
二人で何かをしている時に
生まれた笑いでなければ
人間関係の親密さには
影響しないということです。

ユーモアが苦手な人は、
自虐ネタで笑いを
簡単に取れることを
知っておいてください。

あとは、あえて弱みをみせたり
つっこみどころを持たせて、
女性からつっこんでもらうというのも
一つの手です。

女性につっこみを
入れる男性は多いですが

正直なところ、笑いが起きて、
会話が盛り上がりやすいのは

女性から
つっこんでもらうパターンなので
女性からつっこみをいれてもらう
会話を仕掛けていくのは
かなり効果的です。

実際、僕も女性との会話では
意識しています。

つっこんでもらえる会話が
できるようになると、
口数が少なくても
帰属意識が起きやすくなり
勝手に相手が親近感をもってくれます。

絶大な効果を発揮する共通点とは?

結局の所、共通点を見つけても
帰属意識が起こらなければ
意味がありません。

それに、効果のある共通点もあれば
効果がない共通点についても話しました。

じゃあ、実際、
どんな共通点が最も
帰属意識を高めるのか?

実は、これを調べた研究があります。

2013年、
イリノイ大学がカップル100人を
対象に調べた研究があります。

この研究では、類似と
帰属意識の関係性を調べていました。

ここで研究チームは、
帰属意識に関して
下記の6つのパターンに分けました。

1.生活背景(社会的地位、人種、家族構成、出身地)
2.態度や信念(政治的思想、弱者への態度、ボランティア精神、人生の捉え方)
3.趣味(休日の過ごし方など)
4.コミュニケーションスタイル(論理的か感情的か、応援するタイプか前に立つタイプか)
5.パーソナリィ(性格、内向的か外交的か、新しいものが好きか、こつこつやるタイプか飽き性か、メンタルが強いか弱いか、協調性があるかないか)
6.見た目(ルックス、髪型、服装、身長)

そして、どのパターンが最も
帰属意識が高まったのか?

ということを調べました。

ここで問題ですが、
上記のうちどれが最も
帰属意識が高くなったでしょうか?

考えてみてください^^

考えましたか?

では、答えは、下記の記事で教えますね^^

共通点を作り出し30分で親密な関係を作る女性心理誘導術はこちら

ちなみに、上記の記事では

  1. 類似性を演出する会話の作り方
  2. 魅力を急加速させるコントラスト効果を使った落差戦略
  3. 私のことを分かってると錯覚させる占い師のテクニック
  4. 秘密の共有で強力な信頼関係を作るテクニック

これらのことについても
お伝えしていきます。

ただし、パスワードをかけています。

下記に、僕のメルマガのフォームを
おいておくので、登録してください。

メルマガ登録したら、
登録してくれたメールアドレスに
パスワード送ります。

また、メルマガ読者さんには
ブログでは話せないようなことも
お伝えしていく予定ですので
楽しみにしておいてください。




↑ここにメールアドレスを入力してください。